

| 農場名 | (農)森本畜産 |
|---|---|
| 所在地 | 第1牧場 本庄市児玉町 第2牧場 神川町新里 |
| 施設 | 第1牧場 肥育舎2棟 堆肥舎1棟 第2牧場 肥育舎2棟 堆肥舎1棟 |
| 生産・出荷状況 | 140頭 |
| 飼養管理環境 飼育方法の特徴 |
生後1〜2ヶ月の子牛を導入し、ミルクをあげながら健康管理をし、EM菌の入った資料やビール粕を与え27ヶ月間飼育します。 |
| ふん尿の 処理・利用方法 |
堆肥舎内で4日に一度切り返しを行ない、それを8〜10回くり返し完熟堆肥にしています。 |
| 農場(畜舎)周辺への 配慮・美化 |
EM菌の使用により臭いの軽減につとめています。 |
| 主な導入先 | 群馬 |
| 導入の目安・方針 留意点等 |
血統にこだわらず、健康状態や体つきにて選定 |
| 遺伝子組み換え体飼料の給与 | なし |
| 飼料添加物の付加給与 | なし |
| 疾病防止対策 衛生面への配慮 |
EM菌やビール粕の使用により腸内環境を安定させています。 |
| 医薬品等の休薬期間の順守 | 厳守している。 |


| 肉牛(交雑種) : 肥育牛 | 360頭 |
|---|
| 飼料名 | 販売(製造)元 | 主な原料 |
|---|---|---|
| モーレット | JA全農 | とうもろこし、大豆、ふすま |
| モー特ミルク025 | JA全農 | 脱脂粉乳 |
| チモシー | JA全農 | |
| ハンサーカーフ | 清水港飼料 | とうもろこし、小麦粉、マイロ |
| K.F.F | 清水港飼料 | とうもろこし、大豆、ふすま |
| ばくばく | 清水港飼料 | とうもろこし、大豆、ふすま |
| ビール粕 | 大栄商事(キリン) | |
| ヘイキューブ | JA全農 | |
| イタリアン | 富士農産 |




